ビザ取得から入学まで
留学ビザの取得
留学ビザ取得には、必要書類を多数ご用意いただく必要があります。でも、心配はいりません。私たちプロが最後まで、分かりやすくしっかりサポートします。
在留資格認定証明書交付率99%の実績
4月と10月の年2回の入学に合わせ、留学ビザの申請を行います。
STEP01
入学6ヶ月前から、入学願書の作成が始まります。
※入学願書はお問い合わせいただいた方に電子データでお送りします
STEP02
学校が入学願書をもとに学内審査を行い、その結果をメールでお知らせします。
STEP03
合格通知を受け取ったら、入国管理局に提出するための必要書類を揃えます。
STEP04
学校が代理であなたの申請書類を東京入国管理局に提出します。(入学3か月前ごろ)
STEP05
約2か月後、入国管理局から学校に審査結果が届きます。審査に通った場合は、在留資格認定証明書が交付されます。
結核検診(胸部X線検査)を来日前に受診し、検診結果を学校に提出いただきます。
STEP06
学費を納入いただきます。学費納入の確認が取れましたら、在留資格認定証明書を郵送でお送りします。
STEP07
母国の日本大使館に在留資格認定証明書を持って行き、ビザを取得するための手続きを行います。
STEP08
さあ、日本へ!